パッシブ換気で実現。 想いの詰まった夢のマイホーム パッシブ換気で実現。 想いの詰まった夢のマイホーム 物件概要 家族構成 : 夫婦+子ども2人 延床面積 : 109.66㎡(33.17坪) 工法・構造 : 木造軸組(外張断熱・パッシブ換気採用) 施工年月 : 2019年10月 所在地 : 札幌市 〜お施主様より〜 モデルハウスをめぐってほぼ建築依頼をきめていた会社があったものの「パッシブ換気」に興味があり「パッシブ換気を見るだけね」とモデルを見学にいったら、奥野社長と営業担当の狩野さんがいらっしゃったんです。 2本の煙突と自然エネルギーを活用するメンテナンスフリーのパッシブ換気の説明に加え、家づくりに対する考えを社長自らの言葉として聞き、なにより社長と狩野さんが「奥野工務店の家が大好き」という思いに触れて、その日のうちに簡単な間取りの相談まで進めてしまうほど気持ちが傾く出会いとなりました。 今は、どこの会社の家も性能が良いと思うので、性能が良いのは当たり前。それに加えて「自社の家が好き」という思いを感じられたことが、信頼して任せようという気持ちになれた理由です。 営業の狩野さん、現場監督、夫婦の4人でグループLINEを活用してくれ、イメージ画像を共有したり、現場の状況を画像で送ってもらえたりと全員で情報共有し、家づくりをすることができました。 キッチンの上の部屋には小窓を設けた。1階にいる奥様と2階にいるお子様がおしゃべりできる 南面の吹き抜けには大きな窓があり、日中は冬でも太陽光で明るく、室内はポカポカ 玄関に入ってすぐ横に配した洗面台は、柱の隙間から「魅せる」スペース。焼き物タイルがアクセントに 洗面台と脱衣室を分ける提案は、ご家族の将来的な使い方も考えてご提案 黒いアイアン手摺やシーリングファンは、ナチュラルな空間のアクセントに back to list